2019年に受け取った配当金まとめ

米国株への投資1年目の結果はいかに。

2019年の配当金

まずはさっさと結果から。なお、円で書いているのは日本株の配当っす。

1月 $0
2月 $17.58
3月 $32.64
4月 $5.4
5月 $28.72
6月 $47.66+2,625円
7月 $16.2
8月 $33.19
9月 $74.27
10月 $16.74
11月 $50.71
12月 $80.28+7,725円
合計 $403.39+10.350円

ポートフォリオは去年の8月から変化なし。ただ、一部買いましたりした…気がする(あまり覚えていない)。

振り返り

ということで、配当金として約5万円ほど受け取った計算になる。投資総額は大体140万円ぐらいだったので、利回りは約3.5%っすかね。

素人が何も考えずに高配当株を買い集めただけなんだけど、それでも目安である利回り3%っていうのは達成できた。一応、ドルは値段が下がった時にまとめて変えておいたりとか、市場動向は毎朝チラッと(本当にチラッとだけど)見るようにしたりと、最低限のことは気を付けていたけど、それでもこれっていうのはなかなかいい感じなのではないかと。

あと、この記事を書いている時点では米国株式市場は未だ好調なので、評価額でもプラスになっている。精神的に良い。

個人的には、投資信託と違って毎月何かしらの入金があるというのが非常に嬉しい。平均すると月4,000円とか微々たる金額だし、税金的に損なのは分かってはいるんだけど、投資を続けるモチベーションって大事。

2020年はどうするか

今年も同じペースで投資ができればとは思うんだけど、いかんせん今は市場が全体的に高値な感じがして踏みとどまってしまっている。

長期投資が前提なら、目の前の株価を気にするのではなくて早めに買い付けた方がよいっていうのは頭では分かっているつもりだし、ドルは昨年末の円高時にある程度買い付けておいたので、米国株をいつでも買える状況にはあるんだけど。この辺の自分との戦いがなかなか難しいっすね。

とはいえ、今年もNISA枠を使い切るまでは頑張ろうと思います、はい。