ファミマがdポイント・楽天ポイントに対応を開始する話と、JAL特約店の話。

コンビニの店員さんも大変だよなあ。

ファミマがマルチポイント化

ファミマからこんなリリースが出ていた。

www.family.co.jp

ファミマといえばTポイントだったけど、今後はそれに加えてdポイントと楽天ポイントも貯まるようになるという話。なお、対応時期は今年の11月から。

当方、楽天経済圏で生活しているため、コンビニで楽天ポイントが貯まるのは嬉しい。

200円=1ポイント

気になるポイント付与率は、ドコモのリリースによると、これまでのTポイントと同じく200円=1ポイントらしい。

ローソンだと100円=1ポイントだから心理的なハードルはこっちの方が低い。ジュース1本とか缶コーヒー1本でもポイント貯まるし。そうなると、近くにローソンとファミマがある場合は、どうしてもローソンを選んじゃうなあ。dカードでの割引が大きいし。

とはいえ、当方はあんまりコンビニは使わないので大きな話でもないんだけど。

JALカードの非接触型決済は要注意

ファミマと言えば、JAL特約店でもある。なので、ショッピングプレミアムに加入している場合、通常は100円で1マイルのところ、100円で2マイル貰える。つまり、200円決済すると、4マイル+Tポイント・dポイント・楽天ポイントのどれかが1ポイントということに。
ファミリーマート 店舗情報 - JALマイレージバンク

なんだけど、こっそり以下のような注意点が追記されていた。

2019年8月31日(土)のご利用分をもちまして、「ファミリーマート」におけるQUICPay/Apple Payでのお支払いは、マイルが2倍たまる「JALカード特約店」の対象外となります。 なお、引き続きJALカード決済(プラスチックカード)でのご利用分は、「JALカード特約店」の対象となりますので、ぜひご利用ください。

つまり、「特約店のメリットを受けたかったら、タッチ決済じゃなくてカードを店員さんに渡して決済してね」っていうことっすかね。タッチ決済に慣れてしまったら、カード決済のちょっとした手間と時間ですら煩わしいし面倒に感じてしまうんだよなあ。あと100円とかでいちいちカード出すのも大げさな気がするし。

まあ当方はQUICPayもApple Payも利用しない(できない)ので関係ないんだけど、こういうのって定期的にチェックしておかないとどこで改悪されているか分からないなあっていう、そういう感想です、ハイ。